どうも、ひろきち(@hhirock884)です。
WordPressの投稿画面を拡張するプラグインのご紹介です!
地味ですが、これがあるとブログ記事が書きやすくなりますので、
ぜひ導入しておきましょう!
前回までの記事を見ていない方は下からぜひどうぞ!

私の投稿画面晒します

小さくて見づらいかもしれませんが、
基本的にはフォントサイズの変更、背景色、などしか入れていません。
シンプルの方が使いやすいですしね!
Tiny MCE Advancedの設定画面はこのようになっています。

Unused Buttonsは使っていないボタン
下のAdvanced Optionsは設定(チェック)です。
バージョンアップによって、下記動画の画面と違うことが出てきますので、上記と同じように設定してみてもいいかもしれません!
TinyMCE Advanced設定動画
最後に
ブログは文字だけの情報です。
そのブログのフォントファミリー(ゴシックなど)やサイズ、背景色を入れて
読者さんを飽きさせないようにすると、「読みやすいいいブログ」と評価されるかもしれませんね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました!