副業選びに迷っている方へ

副業選び

スポンサードリンク

 

どうも、林です。

今回は、あなたに合った副業選びの方法について

書いていきます。

 

皆さんもご存知のように、副業を解禁する大企業が増えてきました。

 

そこで、皆さんが思うことは「どのような副業をしようかな?」と

いうことではないでしょうか?

 

そんな方のヒントになれば幸いです。

 

 

あなたに合った副業の選び方

 

あなたに合った副業の選び方

あなたに合った副業の選び方

 

 

結論からですが、あなた自身がどのようなスキルを持っているか

によって変わってきます。

 

当たり前のことなんですが、

感覚として「どれぐらい稼げるか」に、

意識が向いてしまっているように感じています。

 

あなたの時間は限られている

 

あなたの時間は限られている

あなたの時間は限られている

 

 

会社の方との飲み会やお付き合い

家族や恋人との時間

これを削って副業をする時間を捻出するわけですが

 

削るのにも限界があります。

 

どれぐらいの時間を確保できるのか?

一度考えてみてください。



モチベーションだけで副業するのは困難

 

モチベーションだけでは続かない

モチベーションだけでは続かない

 

  • 漠然と将来が不安だからといって副業をしている
  • これが儲かりそうだからーという理由で選んでいる

 

こういった方は危険です。

 

  • 副業でも稼いでどうしたいのか?
  • どれぐらい稼げたらハッピーなのか

 

これも考えておくと良いでしょう。

その理由は、副業の種類が変わってくる可能性があるからです。

 

 

あなたの生活基盤はお給料である

本業を大切に

本業を大切に



 

これは当たり前ですね。

大前提として、今お勤めの会社から給料をいただいて生活をしています。

 

だけど、豊かにはなれないし、もう少し欲しい!

そんな想いをもって、副業をしている方も多いのではないでしょうか?

 

このお給料があるから、安心して生活できているわけです。

副業に没頭して、本業に影響がないようにしましょう。



副業のせいで、本業がクビになったら元も子もないですから・・・

 

副業をするのが人生の目的ではない

 

副業しない、という選択肢がないか、一度考えてみてください。

会社からいただくお給料でも、資産形成は可能です。

 

当然、利息配当が少なかったり、時間がかかりますが、安定感はあります。

 

もし、転職や給料アップのためのスキル習得という目的で

副業をされるのであれば、全く問題ないでしょう。

 

副業への考え方

副業は必要?

副業は必要?

 

 

大前提として、人によって合う合わないがあります。



たとえば

  • PCが苦手なのに、IT系の副業
  • 営業が苦手なのに、営業系の副業

 

「苦手を克服するんだー」という方は良いですが

時間も労力もかかってしまい、本業に影響が出てしまいます。

 

選ぶ際には、あなた自身とその副業の種類にも目を向けてみましょう。

 

副業の種類

副業の種類

副業の種類

 

  1. 広告、アフィリエイト
  2. スキル系(プログラミング、WEBデザイナー)
  3. 営業系

 

大きく分けてこの3種類です。

 

人気なのが1.の広告アフィリエイトですね。

ブログなどのWEBサイトに集客し、広告費やアフィリエイトリンクを貼って収益を得ます。

 

メリットは

  • 身バレしにくい
  • うまくいけば、1,000万円ぐらい売り上げがある
  • 文章力が身につく
  • 発信力が身につく

 

デメリット

  • レッドオーシャン(競合が多い)
  • うまくいかないとほとんど稼げない
  • PCが苦手だと結果が出にくい場合も



長期的に2.スキル系も人気があります。

 

プログラミングやWEBデザイナーです。

WEBサイトを構築したり、サイトのデザイン、画像制作をします。

2020年から小学校でもプログラミングが必修科目になるなど、人気が高まっていますね。



メリット

  • 単価が高い傾向にある
  • 長期的に稼ぐことが可能
  • 月に50万円を稼ぐことも可能
  • AIを組む側に回れる

特にプログラミングは単価が高いです。

*得意とするものによります。

 

デメリット

  • 習得に時間がかかる
  • スキルを覚えただけでは稼げない
  • 多少の営業スキルが必要

 

PCを人並みに使える方であれば挑戦しても良いでしょう。



3.営業系の副業もあります。

まだ市場に出ていないような商品やサービスを提案するスタイルの副業です。

 

本職が営業系であれば、無難にこなせそうですが

そうではない場合は、検討しましょう。

 

営業スキルを身に付けたいという目的でされる場合は

自己投資にもなるのでおすすめです。

 

メリット

  • 扱うものによっては成功しやすい
  • 営業スキルが身につき、ネット上でも活かせる
  • 収益性が高い

 

デメリット

  • 扱うものによっては、利益にならない
  • ある程度の営業スキルが必要になる

 

インターネットに関わる副業の場合、初期費用も少なく

始めることができます。

飲食店を出すのと比べたら圧倒的に安いです。

 

ですが、その分同じ業界で始める人が多いので

どのようにして、他の人との差を出すかが、キモになりそうです。



結局やってみないとわからないことが多い

挑戦

挑戦

 

副業に関しても、人によって向き不向きがあります。

そして、やってみたら意外とできた、ということもあります。

 

これが良いよ!とブログ記事でも見かけます。

当ブログも、ブログを始めた方が良いと推奨してきました。

 

YouTubeや、物販も良いと思います。

ですが、やってみて分かった良さや悪さもあるわけで、

合う合わないもやってみないと、わからないわけです。

 

いくら稼いで、こうしてと具体的に決めるのも良いですが

それより

  • 副業を通じて何を習得できるか、したいか?
  • これぐらい稼いだら、どうしていくのか?

ぐらいはあなた自身で、把握した方が良いです。

 

それがないと続きません。

 

まとめ

 

  1. 今のあなたにあるスキルと、興味のある副業に求められるスキルがマッチしているか、考えてみる
  2. 副業を通じて何を得たいかを考えてみる
  3. 稼げたらどうしていくかを考えてみる(希望を持つ)
  4. 本業の為のスキルアップという目的でまずスタートする

 

 

いかがでしたでしょうか?

これが良いよ!とブログ上で発信したいと考えたのですが

人によって違うよね、と気づき抽象的な記事になりました。。

 

ですが、この記事から別の視点で副業への見方を

していただけたら幸いです。

 

それでは、また別の記事でお会いしましょう。

 

スポンサードリンク

副業選び

少しでも気に入って頂けましたらシェアをお願いします!

ABOUTこの記事をかいた人

ひろきち

初めまして、林広輝です。 健康/夢/人間関係/お金について ブログを更新中。 200名の資産形成のアドバイザーを サポート運営しています。