動画の必需品!フリー効果音を使って視聴者を飽きさせないようにしよう!

moviemusic.001

スポンサードリンク

 

2018年3月19日 追記あり

どうも、ひろきちです。

動画を投稿している際に「効果音」つけていますか?

きっと多くの方はつけていないように感じています。

 

その中でも成功している、ある程度のチャネル登録者がいる
YouTuberは「効果音」を使っています!

これは事実。

 

 

HIKAKINさんをはじめとしたYouTuberは大体使っていますし、
瀬戸さんの動画も使っています。

 

この記事では「フリー効果音素材」のまとめ記事になります!

動画をYouTubeなどにアップされている方はぜひチェックしてみてください。

 

効果音を使うメリット

 

あなたはテレビって観ますか?
私の家はテレビはありますが、つけることはありません。

常にPCの前なので・・・。

このテレビでもよく効果音を使っています。
気にしていないと分かりませんが、一度意識してテレビを観てください。

 

使っていない番組は稀です(ドキュメンタリーとかは別)

 

主にバラエティ番組は使っていない事はないでしょう。

 

動画でも同じように「視聴者を飽きさせない」という配慮
YouTuberには必要になってきます。

 

視聴者を楽しませる、最後まで動画を観てもらう工夫は

「効果音」「音楽の使い分け」にあります。

 

イメージしてください。
1.動画内で人が話しているだけでBGMなし、効果音なしの動画

2.同じ人が話しているが、BGMや要所で効果音を入れている動画

どっちが退屈でしょうか?
それは1ですね。

人は最初の10秒以内でその動画を最後まで観るかを決めます。

 

そういった意味でも、視聴者が最後まで観てもらうためにも
効果音は使った方がいいですよ!

 

 

無料の効果音素材サイト4選

 

 

1.無料効果音素材

 

2.効果音ラボ

 

3.フリー音楽素材魔王魂
*音楽素材もあるのでオススメ!

 

4.甘茶の音楽工房
*ここは音楽素材中心

 

5.NCS (NoCopyrightSounds)

 

この5つのサイトから必要な効果音を探せば問題ありません。

 

【注意】
フリーと言っても著作権の関係上、YouTube説明欄に「サイト名とURLの記載」をオススメします。

 

追記した「NCS」とは、ハウス系の音楽を中心に“著作権フリー”で配信している

チャンネルになります。

 

動画の内容にもよりますが、かなりノリのいい音楽なので

BGMとしても使えます。

 

 

そして、こんなフリー素材もあります。

 

再生ボタンを押すと音が出ます!音量に注意してください!

拍手

 

パンチの打撃音

 

チーン

 

 

これを動画編集ソフトのタイムラインにドラッグアンドドロップするなどして
使ってください!

私は「ひとつのフォルダにまとめて」ありますよ!
管理しやすいので。

 

 

音楽は動画にいくつあってもいい!

 

 

たいていの場合、動画内に音楽はひとつみたいな縛りをもって
動画を投稿している方が多いです。

実際にYouTubeを観ていて、ひとつしか使ってないやん、って突っ込みたくなります。

人の勝手なのですが・・・。

 

ですが、話の展開や場面が切り替わったら音楽を変えると
視聴者はより引き込まれるようになります。

 

イメージして欲しいのは、「映画」

ひとつの音楽だけでなくて、場面ごとで音楽を変えていますよね?

 

これは観ている人を飽きさせないためなんです!

 

なので、あらかじめ動画を撮る前に「場面が変わる場所」を把握しているなら
それに合った音楽を用意して、挿してあげると質の高い動画に変わりますよ!

 

 

有名YouTuberが効果音(音楽)をどれだけ使っているのか?

 

ヒカキンさん効果音5個使用(ボイパも含む)

 

何となくでもいいので、入れてみることから始めてもいいかもしれません。

視聴者に「工夫がされているな」と思わせたら勝ちです。

 

まとめ

 

 1.効果音や音楽素材は視聴者を飽きさせないために何個でも使ってしまおう!
 2.余計なコストをかけないためにも「フリー(無料)」の音楽素材サイトを利用しよう!

 

ぜひあなたの動画に役立ててくださいね!

少しでもいいなと思ったら「シェア」をお願いいたします!!
それはではまた!

 

 

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

ひろきち

初めまして、林広輝です。 健康/夢/人間関係/お金について ブログを更新中。 200名の資産形成のアドバイザーを サポート運営しています。