皆様、初めまして!
「してみたブログ」運営者の林 広輝です。
職業:資産形成コンサルタント(支出削減、収入アップ、資産形成をプロデュース)
仕事:お金に関わる相談事、WEB制作、動画撮影及び編集、ブログ記事執筆、コンテンツ管理運営、セミナー運営
資格:ウェブデザイン技能検定

してみたブログの更新内容
- 支出削減、収入アップ、資産形成、お金の話
- ライフハックやメンタル面などのTipsをお届けしていきます
- Apple製品(iPhoneやMacBookAirなど)やアプリ、ガジェット系の情報をお届けします
- ライフスタイル、近況報告についてお届けします
仕事や私生活の中で「どうしたら良くなるか?」を視点に起き、
まず「してみる、やってみる」を意識したブログです。
ブログ運営の目的
- 一般の会社員でも老後生活費用4,000万円を賄うことができることを知ってほしい
- タンス預金、銀行口座に預けているだけでは資産が減ることを気づいてもらいたい
- 読者の皆様が「お金の知識を持つ」重要性に気づいて欲しい
以上が当ブログの運営目的です。
考えて終わるだけの人生は本当にもったいないですし、
やってみて結果がどうであろうと、それは次に繋がる可能性を秘めた貴重な「経験」となります。
人それぞれ、やってみて感じる事も違います。十人十色ですよね。
そこで当ブログを読んでくれた方々に
「新たな気づき」となればいいなと感じ立ち上げました。
ブログをやろうと思ったきっかけ
それは、自分が知っている事は一部の人にしてみれば欲しい情報なのではないか?と
思ったからなんです。
当然、自分はすごいとか思っているわけではありませんが、
友人のSさんに言われた一言で気づきました。
「その知識、経験を僕のコミュニティで活かして欲しい」
そうか、自分の知っている事が役に立つ事があるんだ!と気づいた瞬間だったんです。
そこから以前、全然アクセスの集まらないブログをやってたんですが、
また、再開しようと決意しました。
アクセスとか数字的な部分だけじゃなく、一部の人に「読んでよかった!」
「やってみて」良かったと言われたら、それも一つの社会貢献なんじゃないかと。
私はそう思っています。
理念・信念
私のポリシーは「貢献・誠実」です。
- 3つの悩み(人間関係、お金、健康)を解決する記事を届けたい
- 支出削減、収入、資産形成などのお金の知識を多くの方に届けたい
ですので、「知らないと損するお金の話」は当ブログにとって非常に重要な割合を
占めています。
お金の知識があるだけで、人生を楽しく過ごせるようになります。
「支出を削って、必要なところにお金をまわす」だけでも随分と違うものです。
ぜひこのブログから学んで実行に移してもらいたいと思います!
夢・目標
私の夢・目標は「お金の知識を持って人生を楽しく過ごす人」を増やす事です。
アメリカでは約20年前からお金の授業を学校教育に取り入れています。
日本ではつい最近、ようやくお金の授業を取り入れようと言われ始めています。
20年の遅れを取り戻すのは並大抵のことではできません。
だから、このブログを始めとしたお金の知識を発信する人が増えたらと
思っています。
お金の奴隷になるのは、お金のことを知らないから。
世界にはなくて日本だけにある言葉があります。
それは「過労死」
これの原因の一つは「お金」だと思うんです。
ちゃんとした知識を持って、働いていればいずれか
資産が増えて老後を楽しく過ごせるようになる。
まずは知るところから始まります。
それがこのブログであると嬉しい限りです。
経 歴
事業内容
私に出来ること
- 支出削減、収入アップ、資産形成のお手伝い
- ホームページ、ブログ制作
- 動画撮影および編集
このような方にお役に立てます
- 支出削減したい方
- 収入アップを望む方
- 保険の見直しをしたい方
- 資産を作っていきたい方
- 資産を守りたい方
- ホームページ・ブログを作りたい方
- 撮影、編集
