iQOS(アイコス)を長く使うための3つの極意【追記2.4Plus版】

スポンサードリンク

 

どうも、林です。

以前、「iQOSが吸いにくいときに試したい対処法」という記事を投稿しました。

 

こちらでもいいんですが、さらに信ぴょう性が高くて、吸いやすく長く使えそうな方法があったので

アップしていきますね。ちなみに実践済みです。

 

わたしはiQOS歴1年になりますが、今住んでいる広島にiQOSショップがあるので

  • どうすれば長く使えるのか?
  • 掃除のタイミング
  • 長く使うための掃除方法

 

についての情報を、仕入れることができました。

 

長く使っているとどうしても、「吸い込みにくい」ときや「吸った感覚がない」

 

「ヒートスティックが刺さりにくくなった」

なんてことが多くなってきますよね。

 

その場合に効果的な対処法とクリーニング方法についての記事になります。

 

iQOSユーザーのあなたにとって周りに迷惑をかけにくいライフスタイルの

一アイテムとしてぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

iQOSを長く使うための極意その1「吸いにくくなったらクリーニング」

 

 

みなさんは、ホルダーの掃除頻度はどれぐらいでしょうか?

 

私はいつも吸いやすさを体感したいので、「毎日」していました・・・。

公式でも「20本ごとの掃除をお勧めします」と書いてありますよね。

 

それでも毎日はやりすぎなんですがね・・・。

 

長く使うためにも

「吸いにくくなったら掃除する」が故障を防ぐためにもオススメします。

そう、掃除をしすぎると故障の原因になるのです。

 

iQOSショップに「ホルダーが故障したー!」と持ち込む人の大半が「掃除のやりすぎ」

 

体感的に「最近、何本か連続で吸いにくくなったなー」と感じたら掃除するようにしましょう。

 

また、「ヒートスティック(iQOS専用のタバコ)」がホルダーに刺さりにくくなったら、掃除するという

判断基準もあります。

 

タバコ葉のつまりすぎが原因かと思ってましたが、実は違ってホルダー内に残っているカスや

スティック部分(加熱部分)の汚れによって、刺さりが悪くなっていることが多いです。

 

 

iQOSを長く使うための極意その2「掃除する前にチャージャーで加熱する」

 

 

極意1では「吸いにくくなったら掃除」と書きました。

で、吸いにくくなったら「掃除だー」というわけではないです。

 

じゃあ、なんなのか?

それは、チャージャーにある「自動加熱クリーニングボタン」です。

*ちょうど親指の上にあるのが「自動加熱クリーニングボタン」。これを長押ししてみましょう。

 

iQOS2.4Plusの場合はこちらです。

karadaki.001

空焚きがクリーニングになります

 

これによって

  • 掃除の手間、回数を減らす
  • ホルダーに負担をかけない
  • 加熱しやすくなる

ことができます。

 

クリーニングボタンで自動加熱することで、ホルダーにあるスティック部分(加熱部分)の掃除が完了ってわけです。

*ボタンを長押ししたあとは上記のように点滅します。

iQOS2.4Plusの場合も含めて、

この作業を2〜3回繰り返してみてください。

そうすれば、掃除の手間をかけずにまた吸いやすくなってくるはずです。

 

個体差があるのでなんとも言えませんが、わたしの場合は掃除なしで水蒸気が出やすくなりました。

*湿っているのは、加熱されて水蒸気が出た証拠です。

 

 

iQOSを長く使うための極意その3「クリーニングキットを使う」

 

 

ここで皆さんおなじみの「クリーニング」です。

ご存知の通り、クリーニングに使うのは

  • 専用クリーナーブラシ(iQOS付属品)
  • 綿棒(付属品ならなおよし)

 

です。

*無水エタノールは街にある店で購入しました。

 

正しいクリーニング方法は以下の手順となります。

 

  1. 専用クリーナーブラシでカスを取り除く
  2. 綿棒(無水エタノール塗布)でスティック部分を優しくこする
  3. キャップも綿棒で汚れを取り除く

 

ポイントはホルダーのスティック部分は「優しく」するということです。

こすりすぎると加熱する部分がはがれます。。

 

そして、折れることもあるみたいです。あの鉄みたいなやつが、ポキっと・・・。

 

綿棒も専用がなければ「ベビー綿棒」がベスト。

やわらかいので折れやすいのが難点ですが、先の細さがiQOSの掃除にとっては重要です。

 

 

 

 

そして、市販の無水エタノールを塗布してスティック部分を優しくこすればOKです。

人気なのはこちら。

 

 

 

iQOS人気でやはりレビューにも掃除ように買うユーザーさんも多いですね。

 

 

気になる方は調べてみてください。

 

 

まとめ

 

  1. 吸いにくくなったら掃除するようにする
  2. すぐに掃除するのではなく、「自動加熱クリーナーボタン」「iQOS2.4Plusの空焚き」を2〜3回試す
  3. それでも吸いにくくなってきたら、「クリーナーブラシと無水エタノールを塗布した綿棒」で掃除する

 

いかがでしたか?

むやみに掃除しすぎると故障の原因になります。

 

せっかく買ったのに故障続きってのも嫌ですし、長く使いもんですよね。

iQOS本体も優しく取り扱って、周りに迷惑をかけないスタイルでいきましょう。

 

 

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

ひろきち

初めまして、林広輝です。 健康/夢/人間関係/お金について ブログを更新中。 200名の資産形成のアドバイザーを サポート運営しています。