要注意!危ない上司に共通する8つのポイント

スポンサードリンク

 

どうも、ひろきちです。

今日、6月1日は自分にとっては半分独立記念日です(笑)

1年間一人のボスについて仕事をさせて頂きました。

本当の意味でフリーランスです。

 

そこで学んだことをこの記事でアウトプットしてきます。

  • 今の上司に懐疑的である
  • そろそろ転職しようと思っている
  • 今現在転職活動中である
  • 上司は選べないけど、どんな対応をしたらいいのか知りたい
  • ダメな上司についているけど、まだ頑張りたい

 

という方向けに書きます。

 

これに当てはまったら要注意!ダメな上司の8つのポイント

 

  1. いつも抽象的である
  2. 計画性が全くと言っていいほどない
  3. 自分に都合が悪いことはごまかす
  4. 金銭面がルーズ、湯水のようにお金を使う
  5. センスがない(あなた主観でそう感じたらアウト)
  6. 陰口を叩く
  7. 全て丸投げする
  8. 売り上げが上がらないのを部下のせいにする

 

いかがでしょうか?

あなたの今の上司はこれらに当てはまっていませんか??

 

当てはまっていたとしても、全く問題ないです。

その方があなたがしっかりできますし、抜けている部分をカバーする力もつきますから。

 

この8つの項目は残念ながら全て事実です。悪口ではないので悪しからず。

 

いつも抽象的である

 

architecture-1138967__180

 

これはビジョンや計画性に基づきます。

それがなければ、当然抽象的になってしまいますよね。

上に立つ人間=リーダーです。そのリーダーが抽象的だと苦労するのは部下。

 

そんな頼りない抽象的な人間の下で働きたいと思いますか?

私は思いません。

 

転職先の上司が指示が曖昧ということもあります。

そういった場合は、

  1. 曖昧な指示の元自分でやってみる
  2. 曖昧でわからない部分をわかるまで上司に食らいつく

どちらか試してみてください。

人によってタイプは違うので、その上司に合うやり方を試すのも部下スキルとしては

重要かもしれません。

 

自分に都合が悪いことは全てごまかす

 

N825_hakisaretake-bururui_TP_V1

 

これは人間性を疑いたくなりますよね。

スルーする力もストレス社会を生き抜く上では必要なスキルかもしれませんが、

それでも、上に立つ人間たるもの向き合って欲しいものです。

 

はぐらかされて、そのまま仕事をやった結果が失敗だった場合は

責任は会社の上司です。それをあなたのせいになる場合もありますが、

 

起業家についてやる場合は、あなたのせいにされても失敗は全て起業家のもとに

返ってきます。失敗があるからこそ、次に活かせるのです。

 

 

金銭面がルーズ

 

SUN86_iwabaniokaretakozeni20121002_TP_V1

特に起業家がこのタイプだと非常に危険です。

稼いでも出て行く方が多いと手元に残りません。当然のこと。

 

必要のないところに使い、必要な場面では出し渋る。

そんなリーダーについていきたいと思いますか?私は思いません。

 

組織や会社を長く運営しようとしていない証拠とも取れます。

これから転職しようと思っている方は、特に気にする必要はないですが、

もし起業家と組んでビジネスをされる方は注意したい点でもあります。

 

全て丸投げする

 

imgres

上司とは部下の能力を見極め、的確に指示をして仕事を廻す

責任のある立場の人のことを言います。

だから、部下よりも給料は多くもらうし、大きな失敗をすれば

左遷や降格だってあります。

 

「仕事を振る」の言い方を変えれば「丸投げ」なのですが、

指示が曖昧で丸投げされてもこちらはどうしたらいいか、

分かりかねる場合があるのです。

 

それでも、働いている以上はやらないといけません。

そういった場合は、その曖昧な指示の元やってみて上司に

お伺いを立てる。

 

怒られても、半分は上司の責任です。あなたの責任にも当然なりますが、

そこは気にする必要はないでしょう。

それは「仕事はその部署全員で廻すもの」だからです。

 

だれか一人のせいになるのは、稀です。

「お前がしっかりやっていないせいだ」と言われても、心の中で「お前がな」と

思う程度にしておくのが賢明でしょう。

 

 

売り上げが上がらないのを部下のせいにする

PAK86_taihenmoushiwakegozai20131223_TP_V1

 

会社の場合と起業家個人と組んでいる場合は話が違ってきます。

会社の場合、

それは上司の責任にもなります。正しい方向へ導いてやれない上司は無能だからです。

 

起業家の場合、これは全て起業家の責任です。

リスクを全て背負っているからです。それを外注や部下のせいにするのはナンセンス。

 

そんな人は、上に立つ人間ではありません。仮に立っていたとしても外面だけ良く接しておけばOKです。

 

それでも反面教師として学べた5つ

 

MS251_udewokumukyoushi_TP_V1

 

私はとある起業家の下で修行させていただいた1年間でした。

反面教師として、以下の点をこれから頭の中に叩き込みたいと思っています。

 

  1. 計画を立てる
  2. 必要のないところにお金と時間は使わない
  3. 失敗したら全部俺の責任
  4. 立場が変わっても、今まで支えてくれた人には感謝を、行動で示す
  5. 安易に「信頼しています」と軽々しく言わない。言ったなら行動で示す

 

誰でもいい上司、メンター(指導者)がいて欲しいと願うもの。

それでも上司は選べませんし、メンターは何もしていない人の元には

現れません。

 

それでも、自分がやれることをやって頑張っている姿を見ていないようで見ているもの。

自分が自立しようと奮闘していない人に、嫌な上司もニコリともしてくれませんし

助け舟を出す人も現れません。

 

当然といえば当然ですね。

こういう当たり前のところから、地に足をつけて積み重ねていく。

それが反面教師から学んだこと。

 

自分にとって都合がいい人なんてそうそういません。

それはWin-Loseの関係です。ぬるま湯の関係では成長も出来ませんし、

スキルすら上がりません。

 

そういった意味では感謝です。しっかりしていないリーダーで苦労するのは自分。

だけど、その自分がリーダーになった時は、その下につく人たちは幸せでしょうね。

きっと。

 

 

今の上司がダメでもあなたがしっかりすればそれでいい

 

images-1

 

仮に今の上司がダメダメだった場合、悲観する必要はありません。

それはあなたがしっかりする機会。

 

いい上司、なんでもイエスという上司、難癖をつける上司、

どんなリーダーでも、自立することでお互いにWin-Winの関係になれます。

 

自分は一時期腐っていたことがあります。

感情のコントロールも出来ませんでした。

 

それでも、これから上司より長く生きる可能性があるのは自分自身。

見方によってはいくらでもチャンスと見ることができますし、

やり直しも効きます。

 

だからこそ、腐ったりしている場合ではないんです。

そう思えた時から、何かが心の枠の中に収まって落ち着くことができました。

 

誰でもやさぐれる時期はありますし、イライラしたり腐ったりするときもあります。

それはその時期で学ぶ時期であり、次に来る成長期に向けての準備だと

自分は思っています。

 

 

これから職を変えようとしている方たちへ

PASONA_38_TP_V1

 

どこに行っても、前の職場と比べることがあるでしょう。

「前の方がよかったなー」と。

 

比べること自体は当然です。だけどそれ以上に挑戦したことの方が

よっぽど価値が出ます。

 

結果はあくまで結果。それがダメなら次があります。

年齢によって状況は変わりますが、挑戦する気概がない人にチャンスなんて

訪れることすらないでしょう。

 

心の中で不安や葛藤、だるさ、いろいろ感じます。

それでもそれらに打ち勝って挑戦するのは、他の人が恐れて出来ないことを

やったわけですから、結果は除いても大きな価値。

 

自分もやっぱり会社に属していた方がいいなとふと思ってしまうことだってあります。

だけど、会社にいた頃の自分より格段に輝いて楽しくやっているのは

実感しています。

 

「あぁ、辞めてよかった」と日々感じています。

それに引き換え、不安とも常に戦っています。

その楽しさと不安の割合がたまらなく快感なんです。

 

不安なんて一生消えることはありません。

その中で楽しみを見出せる環境に身を移すことが人生の楽しみだと

感じています。

 

家族がいて、子供がいる方もいるでしょうし、

独り身の人もいます。状況は違うけど、条件は同じ。

 

どっちが大変なんて掘り下げて言えば、ありません。

どっちも大変なんです。

上司も部下も社長も、だれもが大変な気持ちで一生懸命やっています。

 

立場によって見える場面も違いますから。

「お前はいいよな、独り身で・・・」

こんな言葉を投げかけられることもあります。

 

だけど、状況が違う時点で比べること自体、ナンセンス。

独り身は独り身で大変。家族を持ったら持ったで大変。

 

状況・考え方・人生のサイクルによって人の性格は変わります。

今いる、ダメダメ上司も時が経てば・・・と期待しつつ頑張るのもありです。

 

最後に、

 

会社員でもフリーランスでも、自立心を持てば

嫌な上司のことなんて何とも思わないようになります。

 

転職希望の人でも、自立心を持って立ち向かえばどんな環境に行っても

同じなのです。

 

 

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

ひろきち

初めまして、林広輝です。 健康/夢/人間関係/お金について ブログを更新中。 200名の資産形成のアドバイザーを サポート運営しています。