お問い合わせフォームをブログに設置しよう!

スポンサードリンク

 

 

どうも、ひろきち(@hhirock884)です。

WordPressブログ内に「お問い合わせフォーム」を追加する方法についてです!

お問い合わせフォームで読者さんから「感謝の言葉」や「仕事の依頼」があったりと

あると便利なフォームです。

 

私も一度その様な体験がありましたが、あってよかったと感じています!

皆さんもぜひ設置してみてくださいね!

 

 

 

前回までの記事を見ていない方は下からぜひどうぞ!

WordPress1.001

 

 

 

 

お問い合わせフォームで出来ること

 

私のお問い合わせフォームはこちらです。

スクリーンショット 2016-02-23 19.52.43

 

 

 

 

このお問い合わせフォームを作っておくことによって、

・読者があなたに対して連絡を取ることが出来る

・記事の執筆などの仕事の依頼などが舞い込んでくることがある

 

インターネット上のサイトは相手の顔が見にくいです。

ですが、このフォームがあれば連絡を取りやすくなりますし、繋がりが増えてくるという

メリットがあります!

 

 

 

【画像で分かる】ContactForm 7

 

ここでは簡単に設定できるお問い合わせフォームについて画像で解説して

いきます。

 

まず、プラグインをインストール後、管理画面内に「お問い合わせ」が追加されているので

そちらをクリックします。

contactform7settings.001

 

 

メールタグをクリックすると、

・問い合わせ内容の連絡メール設定(自分宛への連絡)

・自動返信メールの設定

が設定できるようになります。

contactform7settings.002

上記画像は「自分宛へのメール設定」

こちらでどんな問い合わせがあったかがメールで来るように出来ます。

送信先:あなた宛のメールアドレス

送信元:[your-name]は何でも変更可。最悪消してもOKです。

題名:「お問い合わせがありました」などと統一すると一目で判りやすいです。

メッセージ本文:フォームがデフォルトの場合は、このままでOK。

 

メッセージ本文は、差出人を(名前のテキストタグ)差し替え、[your-email]は相手のメールアドレスタグを挿入。だけで

フォームを変更していてもタグを変更するだけで問題ありません。

 

 

自動返信メール設定

contactform7settings.003

 

メール(2)のチェックを入れると上記画像のように表示されます。

送信先:相手のメールアドレスタグを挿入。デフォルトの場合は[your-email]

送信元:相手のメール欄に表示される送信元の名前

題名:メールの件名と同様。

メッセージ本文:最初に相手の名前が入るタグ[your-name]などを挿入し、様付けするとより親切

 

お問い合わせ後の設定

contactform7settings.004

 

ここではお問い合わせ後に自動で指定のページに戻る設定を行います。

最悪飛ばしても大丈夫ですが、あるとより親切です。

 

以下のタグを貼り付けましょう。

on_sent_ok: "window.location.href ='http://◯◯◯.com';"

 

このコードの’http://◯◯◯.com’の、’〜’の間をあなたが指定したいページURLに

差し替えてください。

 

 

お問い合わせフォーム作成

contactform7settings.005

上記のように青くなっているタグをコピーして、保存ボタンをクリックします。

 

contactform7settings.006

次に、固定ページの「新規追加」をクリックします。

 

contactform7settings.007

 

固定ページ内で、

・タイトル

・パーマリンク

・タグのペースト(ビジュアルでのペーストOK)

・保存

 

以上で、完了です。

 

 

お問い合わせフォーム設定動画

 

プラグイン名:Contact form7

 

 

最後に

 

無事に設定できましたか?

少しずつあなただけのサイトを創っていってください!

 

 

ひろきち
最後まで読んで頂いてありがとうございました!

 

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

ひろきち

初めまして、林広輝です。 健康/夢/人間関係/お金について ブログを更新中。 200名の資産形成のアドバイザーを サポート運営しています。