何もしない日を作ったら、仕事への取り組み方が変わった話

スポンサードリンク

 

どうも、ひろきち(@hhirock884)です

普段はファシリテーターとして協会ビジネスやWordPress構築、SNS活用など

行っている専門家です。

 

と、いうことで基本的、私のようなフリーランサーは「休み」が決められていません。

仕事、シゴト、しごと、です。

 

好きなことをやっているので、そこまで苦ではないけど、

さすがに息が詰まる。そして、「笑ってても目が笑っていない」現象が

起こり始めたら末期。

 

なので、ドライブがてら広島の安芸高田まで行ってきました。

 

安芸高田にある「温井ダム」

 

 

温井ダムとは国土交通省が管理する「ダム」です。はい。

ただのダムではないみたいで、周りにダムを見渡せる遊具があったり、

桜とダムを見ながら食事が取れるスペースがあり、

 

日曜日とあってか、多くの方で賑わってました。

 

写真はあまり取れませんでしたが、

20160411020404

 

こんな遊具があったり、してダムが一望できます。

(写真に写っているのは自分ですが、何をしているのかツッコミはなしでお願いします笑)

 

やっぱり自然はいいです。

PCのような無機質なものの前に6日間もいると、目が死にます(笑)

それが仕事なのでそこまで気にしませんが、たまにいいかなって思いました。

 

 

20160411020413

 

桜も綺麗で、満開の木もありました。

山の上というだけあって、まだ散ってませんでしたが

風で桜が待っていい心地。

 

お目当のカフェ「トレタモン」

 

 

カレー&コーヒーのレストラン(カフェ)はこんな建物。

20160411020347

 

〒731-3501  広島県山県郡安芸太田町加計1653-6

0826-25-0102

*スマホでご覧の方へ、電話番号をクリックすると直接かかります!

 

で、ここの名物は「温井ダムカレー」

20160411020518

 

店員さん曰く、二人分の大きさで1,500円。

最初「一人でも余裕!」と粋がっていた私ですが、

 

「無理でした」

 

量が多い・・・。

 

画像のように、カレーのルーは「貯水された水」をイメージさせ、

それを止めている壁?はご飯

あとはエビとかしいたけなど野菜が入っており、

 

美味しい!これはオススメ。

 

 

20160411020424

 

 

でコーヒーも頼んだんですが、ブラジルの豆を使っているようで

とても深みがあった印象。

こちらもオススメです。

 

温井ダム途中にあるカフェ「CAFE RIN」

 

温井ダムから帰路につく道中に「CAFE RIN」というカフェがあります。

 

 

広島県山県郡安芸太田町加計5313

 

 

こちらも流行りのメイソンジャーをつかったアイスのカフェラテ。

店内もワーキングスペースのような店内で日曜日の昼下がりでも

落ち着いて読書ができます。

 

20160411020509

 

 

20160411021929

 

 

仕事じゃないところからヒントを得ることもある

 

 

私はこう感じます。

「煮詰まったら、全く違うことをすれば案外ヒントが浮かんでくる」

「やることがなぜか明確になる」

 

そのことばかりやっていたら、余裕が徐々になくなっていきます。

だけど、トイレとかシャワーとか関係ないことをやることで、

ふとヒントが頭に浮かぶことがあるってことです。

 

私の場合は「一人の時間」が必須な人間です。

人に疲れることがあるからです。

 

なので、ふっといなくなるような人なんですが、

定期的にメンテナンスをするように、自分もPCから離れることで

リフレッシュできて、またPCの前に座って作業ができます。

 

自分を管理メンテナンスすることで、ここぞというときに「本領を発揮」しやすく

準備しておくことも必要なんだなって感じています。

 

当然、やり始めるときには休みなしでやる必要もある。

 

新しい物事をやる際は、バランスなんて関係なく、進められるところまで

やってしまうことも大切です。

 

以前読んだ、堀江貴文さんの書籍「本音で生きる」でもそうですが、

「バランスを取ろうとしない」

 

この言葉は、特に新しいチャレンジの際に言われる言葉だと思います。

 

たまには心のなかをすっきりさせて、大量の情報と行動をしていく際に

バランスなんて取って入られませんから。

 

最後に

 

「とりあえず、休める時に休もう」

「やる時は壊れる寸前までやる」

 

この二つが今回の休みで理解できました。

やる時はボロボロになるまでやることで、他と差をつけることができますし、

行動から得られるフィードバックも多い。

 

これが次の行動の指針なる。

私はそう思っています。

ってことで最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

ひろきち

初めまして、林広輝です。 健康/夢/人間関係/お金について ブログを更新中。 200名の資産形成のアドバイザーを サポート運営しています。