新しい事を始める際に押さえておきたい2つの恐怖

スポンサードリンク

 

ひろきち

どうも!ひろきちです!

この記事は「新しい事を始める際にあらかじめ押さえておきたいポイント」について書いています!

 

この記事を読んでいただく事によって、

  1. 新しい事を始めた際に勇気を持って行動する事が出来る
  2. 実際に怖い局面にぶち当たっても、突破しやすくなる

 

ようになりますので、是非参考にしてみてください。

もうすっかり春ですが、春は新しい何かをスタートさせるには

最高の季節。

バイトや新しい趣味を始める際にも参考になりますよ!

 

人は「現状維持」を本能的に望んでいる生き物

 

前提として、人は現状維持をするように遺伝子がそうさせている

ようです。

なので新しい事をやろうとすると、「めんどくさ」とか

「ダルい」とか感じてしまうわけです。

 

なので、「どうせ続かないから止めよう」とか、

「続けるのがしんどい」という場合でもそれは「本能的」ということになりますね!

 

自分も最後までやりきる前にやめてしまう事が多いので、

これには助けてもらっています(汗)

 

物事を始めると「考え方」が変わる

 

新しい事を始める。

例えば「ビジネス」だったり「資格の勉強」だったり

人によって様々だと思いますが、

 

  • 新しい情報
  • 価値観

が入ってくるので考え方も変わりやすくなります。

 

変わろうとするのを本能的に止めようとするので、

「憤り」

を感じてしまう事が多いと思います。

 

これが一つ目の変化「考え方の変化による憤り」です。

 

これは本人の問題なので個人差はあるとは思いますが、

考え方が変わる=身の危険にさらされる

と判断されやすく、数日、数週間経ったら止めてしまう事が多いんです。

 

なので3日坊主というのは、「当然といえば当然」

なのかもしれません。

 

考え方が変わると人が離れやすい

 

これは結構ショックを感じるかもしれません。

社会人になって、高校の友達や中学時代の友達と疎遠になっていく。

 

こんな経験はありませんか?

これは社会人の考え方になって、バカ話をしにくくなるとか

お金や働く事に対する考え方も変化がもたらすものだと

私は考えています。

 

なので、「あの頃のように・・・」というのは残念ながら厳しいかもしれません。

 

実際に私も、自分のビジネスを持つとなって、

「考え方の変化」があり、自分自身に違和感を感じています。

 

それに伴って、意見が合わないとか

話が盛り上がらないということが、以前より多くなったりしているんでしょう。

 

また、今まで仲良くしていた方たちとの決別、ということも

覚悟はしているつもりです。

仲良くして自分がやりたいことをできないまま一生を終えるより

「やってみて」どうなのか?その世界を一度見てからでも

遅くないと私は思っています。

 

それがいい悪いという話ではなくって、

それはどこの世界にいても「同じ」なんです。

 

会社を辞める時、

バカをやって遊んでいた友達から離れる時

起業する時

 

いろんな状況下で「変化」は付き物です。

自分が「変化なんてしたくない!」と思っていても、

環境や日本の国の方針などで、変化させられることだってあります。

 

とある法律のせいで商売が”あがったり”だったり、

親の転勤によって子どもの学校が変わったり、

 

このように変化は日常的に起きています。

この変化によって「考え方」が変わり、「人と考え方が合わなくなる」ので

 

今まで仲良くしていた人との決別が起こりやすくなるんです。

 

 

それでも、挑戦したいですか?

 

考え方が変わることによって、人が離れたりするという話を

しましたが、

 

それでもあなたはやりたいですか??

 

私は「やりたい!」です。

その理由は、前でも挙げたように「一度見てからでも遅くない」

「やらないで判断したくない」

からです。

 

ちょっと、哲学的・スピリチュアル的な表現にはなりますが、

この世は「等価交換」だと思っています。

私が高校生時に「鋼の錬金術士」というアニメがやってて

その際にキーワードになっていた言葉。

 

何かを得たら、何かを失う。という世界だと感じています。

例えば、

仕事に打ち込んだら、稼げるけど家族の時間がなくなる、とか

 

今の心地いい仲間と一緒にいるという安定感を得ているが、

新しい事に挑戦できなくなっていたり、

 

物事は得たら何かが失われるという事です。

もっとわかりやすい(かもしれない)表現をするなら、

「商品を買ったら、その商品を使えるという利点を得られるけど、

お金は失う」という事です。

お金は無くなっても稼ぐ事が出来れば、戻ってきます。

 

だけど、挑戦する事によって得られる「経験、体験」は

やらない限り「得る事は出来ません」

 

経験や体験がスキルの元となり、長期的に見て人生を好転させる

きっかけになる事が多いです。

 

なので、ここまで読んでいただいた方には、ぜひ

挑戦して頂きたいなって思うわけです。

 

 

最後に

 

新しい何かをやる事によって、

  1. 考え方の変化に伴い、自分との葛藤・憤り・不安が出てくる
  2. 考え方の変化によって、人間関係が変わる可能性が高い
  3. だけど、やる事によって得られる「経験・体験」は一生ものになる

 

この記事で言いたい事は以上の3点です。

そうなるんだろうと分かっていれば、慌てる必要はありませんし、

必要以上に悩む事もない、はずです。

 

正解や不正解はありません。

捉え方次第で見える景色は変わるんです。

さらに言うなら、本当にやりたい事をやっていても、

応援してくれる人が本当の「仲間」だと私は思っています。

 

挑戦していたり、頑張っている人を応援したくなる心理は

  • 自分が出来ない事をやっている
  • 勇気をもらえる

 

からだと思います。

どんな状況が訪れても、「本当にやりたい」んなら

ぜひやってみてください。

何かを始めるのに「遅い・早い」はありません!

 

このブログは、皆さんの「やってみた、してみた」を

応援し続けたいと思います。

 

「新しい環境に飛び込む」についてはこちらの記事をご参照ください。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

 

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

ひろきち

初めまして、林広輝です。 健康/夢/人間関係/お金について ブログを更新中。 200名の資産形成のアドバイザーを サポート運営しています。