検索エンジン対策Google XML Sitemap設定動画

スポンサードリンク

 

 

どうも、ひろきち(@hhirock884)です。

今回も引き続きプラグインの導入です。

前回までの記事を見ていない方は下からぜひどうぞ!

WordPress1.001

 

このプラグイン「Google XML Sitemap」はGoogleのクローラに
サイトマップ情報を読み取らせるために導入します。

 

クローラーCrawler)とは、Googleなどのロボット型検索エンジンがWEB上のファイル(HTML文書だけでなく、画像・PDFまで含む全般)を

収集するためのプログラムのことです。 クローラーによって収集されたデータがインデックス化され、巨大な検索データベースが作成されます。

 

一般的にあなたのサイトにクローラーが平均60~80ぐらい来出すと
SEOが効いてくると言われています。

 

このプラグインを導入した後、Google search consoleへ
「~~~.com/sitemap.xml」とサイトを追加することで、

ブログサイトのマップを効果的にクローラーへ読み取らせる事が可能です!

 

しかも、プラグインを導入するだけで終了するので、気軽にご視聴くださいね。

 

 

 

Google XML Sitemap導入動画

 

 

 

Google search consoleへサイトマップを登録する方法

 

それでは一緒に設定してしまいましょう。

 

1)サイトマップをGoogle Search Consoleへ登録する

gscsetsumei1.001

 

ログイン後に上記の「サイトマップ」をクリックしてください。

すると下記画像のように表示されます。

 

gscsetsumei2.001

 

あなたのサイトURLの/以降に「sitemap.xml」と入力し、送信をクリック。

 

するとサイトに追加されます。

 

先に「テスト」を押して確認してもいいかもしれません。

 

最後に

 

今回は非常に簡単だったかと思います。

このような作業が後々、表示されやすくなるので

確実にやっておいてくださいね!

 

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

ひろきち

初めまして、林広輝です。 健康/夢/人間関係/お金について ブログを更新中。 200名の資産形成のアドバイザーを サポート運営しています。