ブログはオワコン?人生レベルでおすすめできる3つの理由

スポンサードリンク

どうも、林です。
だいぶ前からSNSなどで「ブログはオワコンだ」という意見を見かけるようになりました。

「今さら、ブログもな〜・・・」と思っている人も多いはずです。
現にFacebookがブログ的な役割で活用している人が多いですからね。

  • 暇を持て余しているが、何かを始めたい人
  • 少しでも成長したい人
  • 自身の影響力を高めたい人

などはFacebookでもいいですが、圧倒的にブログをオススメします。
その理由は以下のとおりです。

記事をストックできる

理由の1つ目は「記事自体をストックできる」ことにあります。

FacebookなどのSNSは、投稿自体がどんどん流れてしまい記事をストックというよりか
投げておしまい的なイメージです。

ですが、これだけだとあなたの個人ページを見ない限りはどんな人かはわかりにくいのが現状。

昔からの友人たちで構成されているのが通常のFacebookですよね。

それでも一度でもあった人を友人申請するのが通例となっていますが
新しい友人から見たら「本当のあなた」をFacebookを通じて見ているのも事実です。

忙しい現代人においては、わざわざあなたのページを見に行く確率は低いです。
名刺がわりにしても効率が悪すぎるのです。

交流を目的にしてSNSを使うならいいですが。

なので、記事のタイトルをざぁと見ただけで「どんなことが専門分野なのか?」が

わかるブログのような媒体は自身をブランディングする上でも重要なのです。

Facebookだと、時と場合によって投稿内容が偏りますからね。

またビジネス的な投稿は嫌われますし。。

文章力、表現力を高めることができる

理由の2つ目が「文章力、表現力を高めることができる」です。

書いた文章がインターネット上にさらされるという意味では下手な表現も
誤字もあってはいけないです。

自分でもよく表現がおかしい点や誤字もありますが、見つけ次第修正するようにしています。

あやふやな状態で使っていた言葉も改めて調べてみたり、することで教養がつくし
会社などで書く企画書などで文章力として活かすことが可能になります。

こう書くと、「Facebookでも出来るじゃん」と思う人もいるでしょう。

ですが、「理由1」で挙げたとおり、自分の考えや創造性をストックする上で
SNSは向いていません。

確かにFacebookで毎日記事投稿するだけでも文章力は上がりますし
使うなと言っているわけではないですが、せっかく「書く」なら
自分の変化や成長をストックした方がいいと思いませんか?

自分の考え方や感じ方、価値観などが1年後には変わっていることなんてざらにあります。

それをふと思った時に見返すだけで「自分の成長の軌跡」がわかります。
それを価値と思わない人はブログ、いや文章を書くことはやめたほうがいいでしょう。

そして、文章力や表現力を高めておけばどんな分野の業界に入っても
それを活かすことができます。

「書ける」ということは「話せる」ということになるからです。

しかも話せるだけでなく「相手に合った表現で話すことができる」というわけです。

そう言った理由でブログに自分の考えが入った記事をストックするだけで
かなりの価値を積み上げることが可能になるのです。

そう言った環境に属しているのなら、いいですがそれは体感的なもので

いざという時にそれを発揮しなければ意味がありません。

自分のペースで考えやノウハウをポストしていくことができるのは

ブログサービスしかないのです。

専門性を高めることができる

理由の3つ目は「専門性」です。

大半の方は「専門性」を持った仕事をしているはずです。
例えば、会計やマーケティング。
コンビニの店員と言った立場でも専門性があります。

自分がいましている仕事や趣味で突き詰めていけば専門性が見つかるということです。

それを頭だけで理解しておくのはもったいない。
文章で表現して記事としてストックしておけば、その専門性を必要としている方が
必ず見に来ます。

そして感謝されることもあるでしょう。

アウトプット(記事にする)することで記憶して経験として定着しやすくなりますし
身体が覚えるというだけでは、いざという時に能力として発揮するのも困難です。

なので、自分の仕事で学んだことをメモ程度にブログとしてストックすることで
さらに能力を高めることが可能になるってわけです。

そして、専門的な知識や体験はあなたを表現する1つの「武器」になります。

この武器は経歴からしても、世界で1つの大切なものです。

これを自分のなかであやふやにする意味がわかりません。

どんどん外に出して行くべきです。

記事をポストしていくだけでも自分自身への理解が深まり、

それに伴って専門性も高くなる。こんないいことをやらない理由は見当たりません。

暇つぶしにブログをやってもOK

独立しようとか全く考えてなくてもいいんです。

ただ、ひたすら自己を高めるために文章を書き続けることで

いずれチャンスを掴む日が来ます。

思いも寄らなかったことで、スポットライトを浴びることだってあるのです。

それを望んでいなかったとしても、1度きりゲームリセットなしの場で

くすんで生きる理由がどこにあるんでしょうか?

「やりたいことがない」

「なにもしたくない」

「今の会社でとりあえず定年まで勤めたい」

と本気で思っていたとしても、それはあなたの思い込みでしかないのです。

子どもの頃は「今のままでいい」とか思っていたでしょうか?

いろんなことをしたかったはずです。

宇宙飛行士になりたい、YouTuberになりたいw、とか夢を見ていたはずです。

ところが、大人になってどうでしょう?

変にいろいろなことを経験し、中途半端に頭だけが良くなり全て脳内完結。

やる前から

「できないに決まっている!」

「面倒だから止めよう」

「しんどい」

「時間がない」

「お金がない」

なんて中途半端に頭がいい人が言う言い訳です。

まずはあなたの中にある何かを外に出すことから始めて見ましょう。

すると自分を理解することにもつながり、そこから本当にやりたかったことを

見いだせる日が近くなります。

最後に

もう少ししたら春です。
気温も上がって来て、キーボードを叩く指もスムーズに動くようになってくる季節。

新しいことを始めるには最適ですよね。

これから社会に出る人も新しいことを始める人も
日々に学んだことを日記ではなく、記事としてストックすることを強くオススメします。

ブログ=日記ではない、あってはならない。
日記で許されるのは芸能人。

一般人の僕らは「記事」として学んだことを投稿し続けると
今までの延長線上にはない人生という実態のない風景を見ることができます。

くすんでいる暇はありません。今すぐ今まで溜め込んだ”それ”を出しちゃいましょう!

それでは。

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

ひろきち

初めまして、林広輝です。 健康/夢/人間関係/お金について ブログを更新中。 200名の資産形成のアドバイザーを サポート運営しています。